但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

香住漁港にて第36回かすみ松葉がにまつりが開催されました

 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんにちは。光と海と風を感じる海辺の小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。

しばらく鹿児島の実家へ帰省していた若女将と娘が昨日帰って来ました。

鹿児島空港から伊丹空港、そしてコウノトリ但馬空港へ乗り継いで。先月1歳になったばかりの娘はもう何度も飛行機に乗っています(笑)また宿の事務所の奥から子供の泣き声が聞こえてくるかもしれませんが、どうかお許しくださいm(_ _)m

第36回かすみ松葉がにまつり開催

11月18日日曜日、いいお天気の中、第36回 かすみ松葉がにまつりが開催されました。会場の香住漁港西港へ沢山の方々にお越し頂き、とても賑わっていました。

 

会場は大賑わい!

 

今回、まつり開催にあたり、香住観光協会にあるお願いをしました。

まつりへ来られている方にアンケートをとってみてはどうか、という提案をしました。

毎年かすみ松葉がにまつりには、本当に沢山の方が来られます。その方たちがどんな点を満足しているのか、またどんな点を不満に思っているのか、1度聞いてみたいと思って提案しました。今までそのようなことは行ったことはなかったそうです。

当日、会場に来られているお客さんにアンケートに回答して頂きました。ご協力して頂いた皆様、ありがとうございました。

会場には少ししかいられず、わずかな数しかアンケートは集められませんでしたが、貴重なご意見を頂きました。

実際の声を聞いて改めてわかること

まつりの目的は松葉がにが水揚げされる香住のPR。そのかいあって、まつりへお越し頂くのは香美町外、兵庫県外の方が大半を占めていました。アンケートでは「初めて来る」という方が多かったですが、中には2回、3回と来て頂いている方もいらっしゃいました。

まつり会場の印象を聞いてみると「楽しい」、「賑やか」、「盛り上がっている」といった意見が多く見られ、更に「来年の松葉がにまつりに来て頂けますか?」という問いには、アンケートをとった中では「行く」「多分行く」という意見ばかりでした。嬉しいですね^^

もちろんご指摘もありました

嬉しい声も頂きましたが、もちろんここを改善した方がいいのでは、というご意見もありました。多かったのが駐車場について。案内が少々分かりづらかったということや駐車場が少ないといったこと。多くの車はしおかぜ香苑を駐車場として利用されていたのですが、会場までが遠いという意見もありました。

 

しおかぜ香苑が車でいっぱい^^;

 

また、沢山の方々が来られているがゆえに人が多すぎるといった声も。ある販売所には人が多く集まりすぎて危ないのではないかと心配されていました。

当日は海産物即売会やかに汁・焼きがにの販売、セコガニつかみどり、2018本の竹輪まき、素人せり市など様々なイベントが行われました。

まつりへ来て頂いた目的を質問するアンケートに「目的は特になし」という項目を作っていたのですが、そこにチェックされた方はおられず。皆さん、しっかりと目的を持って来ていただいてましたね。特に多かったのが海産物即売会。まつりの楽しい雰囲気から少し財布の紐がゆるんでしまうのでしょう、会場を後にされた方の中には両手に沢山の海産物を持っておられる方も見られました。

今回アンケートを実施してみて、いろいろと知ることができました。今回頂いたご意見が今後のイベントですぐに反映・改善されるのは正直、難しいかもしれません。ですが、貴重なご意見として観光協会でも扱って頂けるそうです。

最後にこんな質問をしました。

松葉がに解禁直後、今から3年後にはかにの漁獲量が大幅に減少するという報道が見られました。かにの値段が現在の倍額になったとしたらどうしますか?

ズワイガニ、3年後に半減か 日本海の稚ガニ急減(神戸新聞NEXT)

「なってみないとわからない」という意見もありながら、「高くても年に1回は食べる」という声を意外と多く頂きました。皆さんのカニに対する熱い想い、本当に嬉しく思います!

今朝の柴山港も沢山の水揚げがありました。

今朝の柴山港の様子

 

まだまだ松葉がにのシーズンは始まったばかりです。まだ雪が降らない今の時期がお越し頂くにはオススメの時期ですよ!!(^o^)/


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2018 All Rights Reserved.