但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

但馬わかめ

2017/06/03
 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんにちは。光と海と風を感じる海辺の小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。

今日から5月。そして、GoldenWeek2017が始まりました。

隣町の豊岡市では昨日、最高気温30℃を越えたそうです。

天気がいいのは嬉しいことですが、真夏のような暑さは、もう少し待って頂きたいですね^^;

GoldenWeek2017に過ごされた日々がステキな思い出となるように、大切な

家族や友人とのご旅行をどうぞ、お楽しみください!

 

《レストラン桜桃》

 

4月より開始いたしましたまる屋内レストラン桜桃(ゆすらうめ)での営業、

地元の方々に多く利用頂いています。

ありがとうございます。

僕が地元に帰ってきたことをきっかけに来て頂いた方々も見られて、本当に嬉しいです。

桜桃のGoldenWeek2017期間中の営業についてお伝えいたします。

 

3、4、5日は、ランチの営業を

お休みさせて頂きます。

 

6日より、ランチの営業をいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

《久々に頂きました》

 

但馬では、おなじみの乾燥若布を先日久しぶりに食べました。

4,5分水で戻してから味噌汁へ。

磯の香りとシャキシャキ食感がたまりません!

但馬の乾燥若布には「イタメ」と「シオメ」があり、今回食べたのは

「シオメ」の方です。

「イタメ」は、いくつかの工程を経て手間ひまかけて作られていて、現在では

作られる方が少なくなり、かなり希少性の高いものになっているようです。

先日、柴山漁港の競りにも並びました

「シオメ」の乾燥若布は、但馬内の道の駅やスーパー、漁協の直売所などで

販売されています。

100g入りで大体1,000円前後する若布ですが、保存もきき、水に戻すと増えます

ので長く楽しめると思います。

 

《どのくらい増えるのか》

 

乾燥若布2gがどのくらい大きくなるのか試してみました。

 

 

4,5分水につけてふやかし、

 

 

ギュッと水分を絞ります。

 

 

6倍になりました!!

(商品の説明には、約8倍になると

ありましたが、若布個々により多少

戻り具合に差があるようです)

ちょうど味噌汁2人前くらいです。

 

 

味噌汁の中に入れるとこんな感じです。

 

 

食感と香りが最高です!お2人で朝食に味噌汁を毎日飲まれると

すれば、乾燥若布1g1人前となりますので、100gで50日も楽しめます!

若布には、免疫力向上や生活習慣病、眼精疲労の予防・改善などが期待されるようです。

但馬わかめのお味噌汁は、レストラン桜桃では「お昼の会席」に、ご宿泊の方には

朝食でご用意しています。

日本海の春の恵みを是非、召し上がってみてください。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
まる屋若大将SNSです
フォロー、いいねよろしくお願いします
↓↓↓↓↓
まる屋Facebookページ

http://www.facebook.com/maruya.shibayama/
まる屋の近況報告や「~但馬はこんなにいい

ところ~」シリーズでは、但馬のある地域に

スポットに当てて、訪れてみたくなる

情報をお届けしてます!
まる屋若大将Instagram@keita_maruya
http://www.instagram.com/keita_maruya/

田舎だからこそ、但馬だからこそある

何気ない風景を1日1枚毎日更新して

います。

雄大な自然の風景や、但馬の人にしか

わからないローカルな風景、ある人に

とっては新鮮な風景を日々取り上げて

います。

ご旅行の参考して頂ければ嬉しいです^^

まる屋若大将Twitter@keita_maruya

http://twitter.com/keita_maruya?s=03

但馬(たじま)の魅力を伝えたい若大将です。

日々のちょっとしたこと、つぶやいて

います。

Instagramの #但馬の風景 を少しだけ

解説したりしています。

フォローよろしくどうぞ~!

 


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2017 All Rights Reserved.