緊急事態宣言期間中の営業と11月以降のご予約について
こんばんは。緊急事態宣言の対象地域に兵庫県も追加されることが決定しました。宣言期間は8月20日から9月12日まで。宣言期間中の営業についてお知らせします
感染症対策を徹底いたします
当館では、これまでの感染症対策を徹底し期間中もご宿泊の提供部屋数を制限(8部屋のところ5部屋)して営業いたします。朝夕のお食事の提供は個室のお部屋をご用意させて頂き、ほかのお客様と接する機会をなるべく減らし、感染リスクの回避に努めて参ります
また、スタッフのマスク着用や体調管理はこれまで以上にしっかりと取り組み、パブリックスペースのこまめな消毒や清掃も継続して行います。お食事の際の酒類の提供については、兵庫県の方針では個室食事部屋や客室への酒類提供は問題なしということですので提供をさせて頂きます
日々の体調管理や検温、マスクの着用、手指の消毒など、お越し頂くお客様にもご協力頂くことも多々ございますが、改めて感染症対策をしっかりと整えてお迎えさせて頂きたいと思います
これまで通りしっかりと取り組んでいきます😌 pic.twitter.com/83egQhmnp5
— 藤原啓太 11月からの柴山がにプラン9月1日より予約受付開始! (@keita_maruya) August 6, 2021
11月からの宿泊予約について
11月7日からの宿泊プランについて、お宿まる屋ホームページオンライン予約からの予約受付を9月1日午前8時より受付させて頂きます
ご予約はお電話、またはオンライン予約からお願いします。受付開始直後は、お電話がつながりにくくなることがありますので予約サイトからのご予約をお勧めいたします
9月1日のご予約受付は昨年までは年内のご予約のみ受付けていましたが、今シーズンより2021年11月7日から2022年3月26日までの柴山がに宿泊プランのご予約を受付いたします。(12月31日、1月1日は休業日)
なお、楽天トラベル、るるぶトラベル、Yahooトラベル経由のご予約に関しては、9月2日午前8時より受付させて頂きますのでよろしくお願いします
今シーズンは特にかにの価格高騰が予想されております。お宿まる屋では、11月から3月に提供するすべてのプランで柴山港で水揚げされる活がにを使用しています。まる屋をご利用頂くお客様の中には日本海の様々な地域で松葉ガニを召し上がっておられる方も多くいらっしゃるのですが、「柴山のかにが本当に美味しい」と沢山のお客様に喜んで頂いています。柴山港で水揚げされる良質な活がにをご用意したいという想いから今シーズンの宿泊料金を変更させて頂きました。毎年、まる屋で召し上がって頂く柴山がにを楽しみにお越し頂くお客様がいらっしゃいます。本当にありがたいことです。今シーズンもしっかりとご用意できるよう、頑張って参ります!
柴山がに宿泊プランはコチラからご確認頂けます。
昨シーズン好評だった柴山がにのオンライン販売。11月6日の解禁以降、仕入れ準備ができ次第スタートさせていきたいと思います。ご自宅でも召し上がって頂きやすいよう調理済みの柴山がにもご用意する予定です。是非味わってみてください
大変な状況が続いておりますが、今後ともお宿まる屋をどうぞよろしくお願いします