但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

思い出に残る体験と宿泊がセットになったプランを今年もご用意いたしました

 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんにちは。今年も「体験型宿泊プラン」の提供を始めます。昨シーズンに初めて提供を開始した「体験型宿泊プラン」、香美町の酒蔵 香住鶴での酒蔵見学、柴山湾でのSUPツアー、城崎温泉の伝統工芸品麦わら細工の制作体験、EVモビリティで巡る城崎温泉セルフツアー。初めての試みでお客様からどのような反応をいただけるか不安でしたが、体験されたお客様はとても満足していただけました。ご宿泊いただいた皆様、本当にありがとうございました。

今年も体験型宿泊プランの提供を始めます!宿泊すること以外に、まる屋周辺のこの場所でどんなことができて、どのような時間が過ごせるのか、ということを明確にすることでまる屋へお越しいただくご旅行を更に充実したものにしてもらいたいと思い、考案いたしました。

4月から6月中旬までご利用できる体験プランは次の3種類です。

酒蔵 香住鶴で酒造りを学んで料理と日本酒を楽しむ体験プラン

香美町の酒蔵 香住鶴

昨シーズンから引き続きご用意する体験プランです。香美町の酒蔵 香住鶴で酒蔵見学をして、日本酒のこと、香住鶴のことを学んでいただきます。酒蔵での見学の後は、試飲もできます。直売所は併設されているので日本酒はもちろん、香住鶴の限定品やお酒のアテなどを購入できます。まる屋での夕食時には、香住鶴の日本酒をご用意いたしますのでお料理との相性をお楽しみいただけます。

EVモビリティで密の無いセルフツアー☆城崎温泉ぷち旅体験プラン

EVモビリティでセルフツアー

EVトゥクトゥクならお子様も大丈夫

こちらも昨シーズン提供していた体験プランです。EVモビリティで城崎温泉、玄武洞、竹野海岸などを巡るセルフツアーのぷち旅体験ができるプランです。昨年のプランと違う点は、セルフツアーを行うコースが変更となりました。こうのとりコース、または海岸コース90分のコースをお楽しみいただけます。EVバイクかEVトゥクトゥクを選択できます。当日、空き状況があれば90分以上のコースも対応できますのでご希望でしたら当日、窓口でその旨お伝えください。EVモビリティを運転するには自動車免許が必要となりますが、お子様がいらっしゃる場合EVトゥクトゥクならご家族ご一緒にお楽しみいただけます。

《祝日前日・金・土宿泊限定》観光周遊バス【たじまわる】で但馬の観光地を巡る体験プラン

今年から提供をスタートした新しい体験プランです。土日祝日限定で「たじまわる」という観光周遊バスが運行されます。そのバスにご乗車いただき、但馬の観光地をまるっと楽しんでいただきます。まる屋の宿泊日翌日の利用となり、祝日前日と金曜日、土曜日宿泊限定の宿泊プランです。たじまわるは9:25に城崎温泉駅前を出発しますので、まる屋での朝食を7:30からご用意させていただき、8:32発のJRに乗車していただくか、自家用車でお越しなら出発時間に間に合うように城崎温泉駅へ向かい、ご乗車をお願いします。利用者貸し切りバスで「コウノトリの郷公園」、「出石城下町」、「ようか道の駅」、「竹田城跡」を巡ります。お荷物はバス内で預かってもらえますので、観光地ではお荷物の心配もなく楽しんでいただけます。観光バスは、城崎温泉駅前をスタートして最終的に城崎温泉駅に戻ってくるコースになりますが、JRの各駅やバスの営業所で途中下車も可能です。JRでご利用の場合、お帰りの際の列車に合わせて観光バスを降車できますので、その後の予定も立てやすいかと思います。

「たじまわる」のコース

途中下車できる駅、営業所からの交通機関のアクセスはコチラからご確認ください。

3月も中頃を過ぎますと、過ごしやすい日が多くなってきました。ぜひまる屋にご宿泊いただき、この地だからできる体験を楽しんでいただければと思います。4月からの宿泊営業は12日から受付いたします。よろしくお願いします。

 

 


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2023 All Rights Reserved.