11月6日ズワイガニ漁解禁!待ちに待った初競りが行われました
おはようございます。2021年11月6日、今シーズンのズワイガニ漁が解禁になりました。
一般的な呼び名が「ズワイガニ」、山陰地方では「松葉ガニ」、さらに水揚げされた各港によって「越前ガニ」や「柴山がに」、「津居山がに」などの呼び名があります。沢山名前がありますが、全て「ズワイガニ」のことです。
11月6日午前0時にカニ漁が解禁になるということで、但馬内の各港では5日に漁場へ向けて漁船が出港していきました。
絶好の出港日和☀️🚢
6日に解禁される松葉がにの漁場へ向けて、本日漁船が出港します!
隠岐島の辺りまで行くそうですよ😊
柴山港では解禁初日は競りがなく、7日の午前7時が初競り✨
6日は柴山がにの水揚げがないのでまる屋はお休みします pic.twitter.com/JaF9IrtZYQ— 藤原啓太 お宿まる屋若旦那🦀活柴山がにプラン絶賛予約受付中 (@keita_maruya) November 5, 2021
11月6日解禁の松葉ガニ漁のお見送りをしてきました。
何度見ても出漁の様子はカッコいい!!
高騰の見込みのようですが、とにかく漁師のみなさんが何事もなく漁期を終えることを願っています。
いってらっしゃい!
山陰の冬が来ます。#新温泉町 #松葉ガニ #カニ元浜坂 #かにソムリエ pic.twitter.com/0j8nbAZGo5— オカサカ@地方と教育 (@okasakaR) November 5, 2021
松葉ガニ漁 出港
大漁と安全を祈願して、ご家族、関係者、地域のみんなでお見送りしました😌
兵庫県美方郡新温泉町諸寄 pic.twitter.com/WsncWkS91m
— 地域おこし協力隊 新温泉町ナビ (@shinonsen_navi) November 5, 2021
この投稿をInstagramで見る
そして、6日の午後に浜坂港、香住港、津居山港で初セリが行われました。今年は、城崎温泉から一番近い津居山港の初セリを初めて見てきました。
かにの選別方法や並べ方、競り方、競り人の掛け声は各港によって全く違います。津居山港ではトロ箱に並べられて競りにかけるスタイル。競り人の掛け声も威勢がいいのなんの(笑)柴山港の競りとはまた違って新鮮でした^^
柴山港での初セリは7日午前7時。初日ということで7隻の水揚げがあり、競り場を全て埋め尽くすほどのカニが並びました。シーズン一発目はちょっと緊張しますが、必要分の仕入れを終えて初日の競りは無事に終了。水揚げを終えた漁船はすぐにまた出港していきました。
初競り!!
#柴山港
#柴山がに pic.twitter.com/pjvfIus5Nl— 藤原啓太 お宿まる屋若旦那🦀活柴山がにプラン絶賛予約受付中 (@keita_maruya) November 6, 2021
今年は、様々な要因からカニの価格高騰が予想されています。初日は例年通り需要が高まる時ですので高水準で売買されていました。この相場が今後どうなるか、需要と供給のバランスや海の時化具合、天候によってもかなり左右されます。安定して水揚げが続いてほしいですね。
カニの解禁に合わせてまる屋の自家製ポン酢の販売も開始しました。
㊗🎊解禁✨
祖父の代から作り続けているまる屋の自家製ポン酢、販売開始しました!
昨年廃業された木瀬醤油さんからご紹介していただいた朝来市のこむらさき醸造さんの醤油をベースに、今まで通りちょっと甘めのポン酢に仕上げています😊
お宿まる屋にてお買い求めくださいませ🙇♂️
#まる屋のポン酢 pic.twitter.com/9tFbH1rFeE— 藤原啓太 お宿まる屋若旦那🦀活柴山がにプラン絶賛予約受付中 (@keita_maruya) November 5, 2021
昨年3月、今までお世話になっていた竹野町の木瀬醤油さんが廃業されました。ポン酢のベースとなる醤油と販売用ポン酢の製造作業をお願いしていたため、廃業の知らせは非常に残念でした。その後、木瀬さんとご相談して、朝来市のこむらさき醸造さんという醤油蔵をご紹介していただきました。醤油の味わいが木瀬さんのものとよく似ています。昨シーズンはこむらさき醸造さんの醤油をベースにポン酢を製造し、宿でご用意いたしました。お客様からの好評をいただいたので、満を持して今シーズンより販売を開始いたします!今まで通り、ちょっと甘めで酸味が穏やかなポン酢に仕上がっています。まる屋にて販売しておりますのでお越しの際はぜひお求めください!
今年のカニシーズンがいよいよ始まりました。年内土曜日、日曜日は満室、平日も埋まりつつありますが、年明けはまだまだ空室がございます。柴山港で水揚げされた美味しいカニをぜひ召し上がってください。ご予約お待ちしております。