但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

今期のレストラン桜桃のランチ営業終了!ご利用ありがとうございました

 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんにちは。光と海と風を感じる海辺の小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。

今年4月より営業しておりました、まる屋併設レストラン「レストラン桜桃(ゆすらうめ)」のランチ営業が昨日10月30日をもちまして今期の営業を終了いたしました。沢山の方にご利用頂き、本当にありがとうございました。

最終日の昨日(本来は今日ですが予約が入りませんでした笑)も大切なお祝いの食事だったり、友人との食事会などでご利用頂きました。本当に感謝です^^

 

昨年と大きく変わったこと

 

今期のランチ営業では「お昼の会席」をご予約頂く方がとても増えました。少しずつ皆様に浸透してきてご利用して頂く機会が増えたのかな、と思っています。ありがとうございます。

そして、昨年と大きく変わったのは、麦わら細工の器を使わせて頂くようになったことです。昨年9月にお願いした器が出来上がったのが今年7月。7月後半から麦わら細工の器に料理を盛り込んだコースの提供を始めました。最終日の昨日も1組は麦わら細工のコースでした。

7月から始めた麦わら細工のコースは、6月後半に朝日放送「LIFE」で紹介して頂いたこともあり、「テレビを見ました」と来て頂くお客様もいらっしゃいました。ランチでの提供と同時に宿泊でも麦わら細工を使ったプランの提供を始めました。ご予約は頂きましたが、まる屋全体の宿泊数から見るとほんの数組です。ランチでの提供もありがたい事にご予約頂くこともありましたが、決して多くはありませんでした。

 

麦わら細工の器を作って頂いて本当によかった

 

ほんの少し、ほんの数組のお客様にしか麦わら細工の器をご用意できませんでしたが、僕は器を作って頂いて本当によかったと思っています。「麦わら細工の器が見てみたい。その中の料理を楽しみに来ました」「前日に城崎温泉に泊まり、この食事が食べたかったのでランチに来ました」と、嬉しいお言葉を沢山頂きました。

そして何より、麦わら細工の器を見られた時のお客様の様子がとても嬉しい!器をお持ちするとまずその細かな装飾に驚かれます。麦わら細工について少し説明した後に中に入っているお料理についても説明いたします。食材全ては難しいですが、なるべく但馬のものを使って料理をご用意しています。それらをいちいち説明しています。それが僕自身、楽しくて仕方ありません(笑)

 

こんな感じでご用意しています

 

長々とした説明を誰しもが望んでいる訳ではありませんので、まずはこの麦わら細工の料理に関しては、いろいろとお話しさせて頂きたいと思っています。

明日から城崎温泉で行われる展示会に、かみや民芸店の神谷さんの作品としてこの器を展示して頂けるそうです。

 

城崎温泉の伝統工芸品、麦わら細工をこれからも沢山の方々に知って頂きたいです^^

 

ランチ営業は来年4月から

 

11月6日に松葉がにが解禁になります。まる屋では柴山港で水揚げされる柴山がにを全てのプランでご用意しています。解禁後は、かにの昼食プランでのお昼営業をいたします。

ランチ営業の再開は2019年4月からを予定しています。今期ご利用頂いた皆様、本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2018 All Rights Reserved.