但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

無人島 臼が浦海水浴場が今年も始まります

 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんばんは。光と海と風を感じる海辺の小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。

暑い日が続く香美町です。

今日は、先日ご紹介した味付け海苔を但馬漁業協同組合香住支所の鈴木さんに

届けて頂きました。

 

むかし海苔入荷です!

 

味付け海苔「むかし海苔」についてはコチラをどうぞ。

この度、まる屋でも販売させて頂くこととなりました。

お土産にいかがでしょうか?

 

無人島の海水浴場

 

明日、7月15日より、無人島「臼が浦(うすがうら)」への

連絡船がスタートします。

1ヶ月間だけの無人島 #但馬の風景#海水浴場#臼ヶ浦(うすがうら)#渡船

光と海と風を感じる海辺の小さな宿 まる屋さん(@keita_maruya)がシェアした投稿 –

 

臼が浦は、柴山湾沖にあり、夏の一ヶ月間だけ解放される海水浴場です。

連絡船の運航日は約一ヶ月間、毎日運航します。

ただし、悪天候などにより欠航する場合があります。ご注意ください。

運行時間は、午前8時から午後4時30分(無人島発の最終便)

途中12時から1時間お昼休憩を取ります。

定時による出発は、始発便と最終便だけで、あとは乗船者が集まれば

出発となります。

連絡船の往復乗車料金は、まる屋に宿泊して頂いたお客様は、

大人(中学生以上)1,000円

小人(5歳から小学6年生)500円

でご利用頂けます。

乗船券は、フロントにてお声をして頂ければご用意いたします。

 

海水浴場 臼が浦へ向かいます

 

連絡船発着場は、まる屋から徒歩2分ほどで到着します。

チェックイン時間は午後3時からですが、夏の時期はそれ以前から、お荷物のお預かりや

駐車場の利用もできますので、ご希望の方はお申し付けください。

発着場から無人島までは、約10分間の船旅。船に揺られながら左側をご覧頂くと

柴山漁港が見えてきます。

 

 

 

 

 

 

そして、右側をご覧頂くと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何コレーーーーーーーー!!!!

 

 

 

よくお客様からご質問されるのです^^;

 

 

 

「一体、何を作っているんですか??」

 

 

 

 

こちらでは、防波堤を製作しています。

「二重円筒ケーソン」と呼ばれる防波堤で、こちらの作業ヤードで製作し

柴山湾沖に設置をしています。

昨年の様子では、すでに8基のケーソンが備え付けられています。

 

 

 

 

 

 

柴山漁港は、その入り組んだ地形から避難港として知られていて、

その機能を更に強化するために「二重円筒ケーソン」は設置されていると

聞いています。

ちなみに、

 

 

 

僕が小学生の頃から造り続けています。

 

 

 

 

 

まだまだ完成には至っておりません^^;

完成はいつになるのでしょうか・・・。

臼が浦へ近づくと、ケーソンが設置されている状況もご覧頂けます。

 

海水浴場 臼が浦はこんな所です

 

自然のままの岩場と、小石が混ざった砂浜、奥には、小さな湾があります。

臼が浦には、簡易テントが用意されています。

 

 

 

 

海水浴場に来られている方皆様が利用されるテントですので、譲り合っての

ご利用をお願いします。

島でBBQをされる場合、お客様各自でBBQセット、食材、お飲物等をご準備を

お願いします。島には、海の家はありません。

BBQを楽しんだ後は、当然ゴミが出ます。お持ちいただいた炭や焼き網、食材などの

ゴミは各自でお持ち帰りください。無人島ですから^^

無人島なので、当然、電気、ガス、水道はありません。

 

 

「トイレはどこにありますか?」

 

 

はい。トイレは、あるには、…あるんです。ええ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コチラです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「私、無理」

 

 

 

 

 

と言う方。連絡船の乗務員にお知らせください。

発着場にある公衆トイレへご案内いたします。

 

 

 

 

 

臼が浦を安全に楽しく

 

今年も海水浴の季節となりました。

臼が浦海水浴場の利用が始まるにあたり、少し心配なことがあります。

1つは、天候の急激な変化です。

集中的に降るゲリラ豪雨が最近、日本各地で起こっています。

昔は、雨の前触れというのがなんとなくわかっていたようですが、

何の前触れもなく集中的な雨が海水浴場付近で降らないとは限りません。

無人島で集中豪雨に巻き込まれてしまうこともあるかもしれません。

その時は、連絡船または監視員の指示に従って行動して頂くことをお願いいたします。

 

もう一つは、一部の利用者のマナーです。

一部の方の心無い行動が、マナーを守り安全に楽しく利用して頂いてる方に

不快な思いをさせてしまうということを忘れないで頂きたいです。

臼が浦は、キレイなトイレも海の家もない、BBQはできるがゴミは持ち帰って、と

制約やお願い事が多い海水浴場です。

それでも、楽しんで頂ける方に利用して頂ければ大変嬉しく思います。

暑くて短い夏が今年も始まります。

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
まる屋若大将SNSです
フォロー、いいねよろしくお願いします
↓↓↓↓↓
まる屋Facebookページ

http://www.facebook.com/maruya.shibayama/
まる屋の近況報告やブログ更新、但馬の

今をお伝えしています!

いいね!お願いします!
まる屋若大将Instagram@keita_maruya
http://www.instagram.com/keita_maruya/

田舎だからこそ、但馬だからこそある

何気ない風景を1日1枚毎日更新して

います。

雄大な自然の風景や、但馬の人にしか

わからないローカルな風景、ある人に

とっては新鮮な風景を日々取り上げて

います。

ご旅行の参考して頂ければ嬉しいです^^

まる屋若大将Twitter@keita_maruya

http://twitter.com/keita_maruya?s=03

但馬(たじま)の魅力を伝えたい若大将です。

日々のちょっとしたこと、つぶやいて

います。

Instagramの #但馬の風景 を少しだけ

解説したりしています。

フォローよろしくどうぞ~!

 

 


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2017 All Rights Reserved.