但馬(たじま)の魅力を伝えたいまる屋若旦那、藤原啓太のブログです!

J.S.A認定資格SAKEDIPLOMA2次試験は不合格でした(2019年に合格しました)

2022/01/21
 
この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

こんにちは。光と海と風を感じる海辺の小さな宿まる屋若大将、藤原啓太です。9月25日に行われました、日本ソムリエ協会が今年度より制定する新しい日本酒資格「SAKEDIPLOMA」の2次試験の合格発表が10月13日に行われました。

結果はタイトル通り、不合格に終わりました。

 

 

採点基準や自分がどのくらいの得点を得たのかは公表されず、「合格」か「不合格」のみの提示。午後6:00の発表をドキドキして待っていましたが・・・。結果は不合格。残念でした。

 

2次試験不合格となって思うこと

 

今回、初めて行われた「SAKEDIPLOMA」8月に行われた筆記問題の1次試験は、なんとか合格しました。試験用に配布されたテキストブックは、利き酒師の試験の時のテキストよりも内容がより細かく、より詳細に記載されていました。

 

 

実際に酒蔵で酒造りに携わっている方々もあまりの内容の充実さに驚くほど。そんなテキストを見ながら日本酒について学ぶ機会が得られ、専門的な知識を再確認することができました。それに費やした時間は、決して無駄ではなく、日本酒について学ぶ時間としてとても有意義だったと思います。

今回2次試験は、残念ながら不合格でしたが、僕はやっぱり日本酒が好きです。専門的な知識や味わいを表現する能力はまだまだ未熟です。ですが、今後もどんどん日本酒に触れていき、様々な味わいの表現や伝統的な醸造方法の知識、造り手や米農家さんの想いなどをしっかりと学んでいきたいと思います。日本酒について深い知識も、味わいを的確正確に表現する力もまだまだ持ち合わせていません。しっかり勉強します!

全国の日本酒に詳しくなることもすごいことなのですが、僕としてはまず、但馬の酒蔵が醸す日本酒についてもっともっと知りたい、学びたいと思っています。少しずつですが、前を向いてやっていきたいと思います。

最後に一言、

 

 

 

合格したカッターーーーーーーーーーー!!!!!!!!

 

 

 

 

来年、がんばります!!!

 

※ 2019年の試験にて、無事に合格しました!!これからも日本酒の魅力、美味しさを伝えていきます^^

 

 

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
まる屋若大将SNSです
フォロー、いいねよろしくお願いします
↓↓↓↓↓
まる屋Facebookページ

http://www.facebook.com/maruya.shibayama/
まる屋の近況報告やブログ更新、但馬の

今をお伝えしています!

いいね!お願いします!
まる屋若大将Instagram@keita_maruya
http://www.instagram.com/keita_maruya/

田舎だからこそ、但馬だからこそある

何気ない風景を1日1枚毎日更新して

います。

雄大な自然の風景や、但馬の人にしか

わからないローカルな風景、ある人に

とっては新鮮な風景を日々取り上げて

います。

ご旅行の参考して頂ければ嬉しいです^^

まる屋若大将Twitter@keita_maruya

http://twitter.com/keita_maruya?s=03

但馬(たじま)の魅力を伝えたい若大将です。

日々のちょっとしたこと、つぶやいて

います。

Instagramの #但馬の風景 を少しだけ

解説したりしています。

フォローよろしくどうぞ~!


この記事を書いている人 - WRITER -
香美町の海側(香住)出身まる屋若旦那、藤原啓太です 10年間の大阪生活を終え、2016年6月より、 地元へ帰って参りました 兵庫県北部の但馬(たじま)地方は、東京都と 同じくらいの面積がある広大な田舎です! 豊岡市の城崎温泉や出石城下町、神鍋高原、朝来市の 竹田城跡に生野銀山、養父市の天滝や氷ノ山、そして 美方郡の余部橋梁、湯村温泉、漁師町 JRの列車が一時間に一本だったり、夜間に車で走ると 鹿やタヌキが飛び出してきたりと、多少不便なことも あるけども、ええとこが沢山あります! そんな但馬の魅力を日々、感じまくっております^^ マラソンが好きです! 香住・ジオパークフルマラソン みかた残酷マラソン、 大阪マラソン2015、淀川マラソンに出場経験有り 走るのは速くない。でも走るのは好き! 日本酒が好きです! 但馬(たじま)の地酒、蔵ごとに 個性があっておもしろい! 香住鶴→ちょっと甘めでスイスイ飲める 此の友→すっきりキレイ系からしっかり系 銀 海→落ち着いた味わいやキリッと感 竹 泉→旨味しっかりで燗酒向き 個性豊かな日本酒をまる屋で楽しんでください!

Copyright© まる屋通信 , 2017 All Rights Reserved.